工芸品のお手入れ方法と注意事項

ご購入前に。

当店の工芸品は一点、一点職人さんの手作りで作られております。

そのため、一つ一つに個体差がございます。

手作りならではの温かみや面白さをご理解いただいた上でご購入くださいませ。

 

【お手入れに関する注意事項】

●陶器の購入後にお願いしたいこと

陶器は特性上、吸水性があり釉薬の小さな穴や貫入と呼ばれる釉薬の微細な日々から水を吸うことがあります。また、食材が入り込むことで変色や臭い移りの原因となることもありますので、「目止め」と呼ばれる表面の処理を行うことをおすすめします。

目止め方法

1,米の研ぎ汁を用意し、購入後20分ほど弱火で煮沸します。

2,そのまま鍋ごと冷まして、ぬめりが取れるまで水で器を洗い、自然乾燥させてください。

 

●電子レンジのご使用

陶器は、電子レンジでご使用されると、吸水性が高いため、水分が残ったままで温めると、素地が膨張し、徐々に痛める原因になることがあるため、オススメはしません。

ガラス製品は、急激な温度変化によって破損するため、電子レンジはご使用にならないでください。

木工製品は、木が割れたり変形したりすることがあるのでご使用をお控えください。

 

●食洗器でのご使用

陶器やガラス製品が、食洗器で洗浄中に動くと、割れやヒビの原因になります。

また、洗浄機の高水圧によって欠けたり、絵付けが剥がれたりする場合もございますので手洗いをお勧めします。

やわらかいスポンジで、食器用洗剤をつけて洗い流します。洗った後は、しっかり乾燥させてください。 長時間の漬け置き洗いは、水を吸ってしまいカビなどの原因になるのでお避け下さい。

 木工製品は、木が割れたり変形したりすることがあるのでご使用をお控えください。

 

●使用する上での注意事項

・陶器は色味やにおいが強い食材などは、長時間上に置くと「色うつり」「匂いうつり」の原因となります。
絵付けに銅系の釉薬(主に緑釉やオーグスヤー)を使用した陶器に梅干などの酸性の食品をのせると、変色することがございます。

・ガラス製品は、熱い飲み物などを注ぐと破損する場合がありますのでご注意ください。

・木工製品は、無理な力を与えると折れたり割れたりすることがありますのでご注意ください。
中性洗剤をつけたスポンジの柔らかい面で洗ってください。
たわしやクレンザー等固いものでこすると表面に傷がつきます。
洗い終わったら乾いた布巾で水気を撮ったほうがより長持ちします。